長野の渋温泉
2016/01/31
こんばんは。パワフル中田です。
中田の実家のある長野県信濃町から渋温泉までは車で約30分。
なのですが
小学生以来行っていなくいつもその手前の湯田中温泉に行っていた位で
今回渋温泉に行ける機会をもらえて感謝でした
渋温泉には
ジブリの千と千尋の神隠し
のモデルの一つになったとされる旅館「金具屋旅館」があり
雪景色+風情溢れる街並みに夜もうっとしりながらお散歩に。
仲間と過ごす時間なので気持ちはポッカポカ。
宿泊させていただいた湯本旅館のお部屋はこたつがあり部屋には縁側の廊下もあり
すごく懐かしい昔ながらの家ですごくほっこり。
素敵な旅館です☆
長野ならではの夕食
おやき
信州牛
地元の野菜に地元のお米
長野は本当に農産物の宝庫。
みんなで感謝しながら楽しく美味しくいただきました^^
温泉は天然かけ流し温泉!
湯本旅館の内湯の登録源泉名は「喜四郎の湯」と言い、
源泉だからこそ命名が許されています。
加水・加温・循環、消毒なしの天然かけ流し温泉
薄く茶色に色づき熱めの温泉。
冷え切った体には染み込む温もり。
思わず声が漏れてしまうくらい。
やっぱり温泉は体がすぐに冷えず
ずっとぽかぽか。そして乾燥も少ない。
毎日入れたらいいな。。。
女将さんの肌は綺麗なのはこの温泉効果も。。。。
とやはり肌の綺麗さも見てきました(笑)
湯本旅館さんはピンクリボンの日を設けています。
女将自身が乳がん患者の一人であり
乳がんで悩んでいる方に「何か少しでもお力になれたら」と
乳がんでお悩み乳がんでお悩みの方(乳がんだった方)、乳がんゆえに温泉はちょっと苦手という方のために、
毎月第3金曜日を「ピンクリボンの日」として、乳がん患者さんのみがご利用いただける日を設けています。
女将さんはとっても明るく気さくで
みんなのお母さん的存在です!!
仲間と過ごす夜もあっという間^^
長野でこうやって集まれて普段できない事を出来ることに感謝。
今日も明日もパワフルな一日でありますように。
関連記事
-
-
中田やえ子のプロフィール公開☆
こんにちは。 パワフル中田です。 自分を振り返るって なかなかないですよね。 中田は挑戦しました! 霊芝・姫マツタケ健康食品販売のパワフルスマイルはどんな人が運営しているの? どんな考え …
-
-
信州のお節料理&郷土料理
こんにちは。パワフル中田です。 元旦から母が作ってくれたお節料理をありがたくいただいていましたが 昨日今日の昼食にも食べれるようにと持たせてくれました。 長野県の中でも地域によっておせち …
-
-
本年もよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます。 新しい申年がスタートしましたね。お正月はゆっくり過ごせましたか?本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年始の三が日は一年のパワーを感じられます。 長野 …
-
-
長野の志賀高原でスキー
こんにちは。パワフル中田です。 長野は山々に囲まれ、中田の住んでいる信濃町も北信五岳という 黒姫山・飯縄山・戸隠山・斑尾山・妙高山に囲まれていますが少し走ると志賀高原に行けます。 &nb …
-
-
ながのブランド郷土食~食の機能性とブランド戦略~平成26年第二回公開シンポジウムレポ
平成26年第二回公開シンポジウム ~食の機能性とブランド戦略~ 主催 ながのブランド郷土食 共催 食・農産業の先端学際研究会 共催 からだに優しい食品づくり …
-
-
おばさんなんて言わせない!!それには日々努力あるのみ!中田の強みは姫マツタケアガリクスがあること♪
こんにちは。 サプリメントアドバイザーの中田です。 突然ですが、甥っ子や姪っ子さんに何て呼ばれていますか? 中田には、4歳から今年の春、高校入学する子まで 4人の甥っ子がい …
-
-
とっておきの本と、とっておきの安心材料である健康食品
こんにちは。パワフルスマイル中田です^^ 自分にとって、【とっておきの本】ってありますか? 夜に応援している方のブログを読んで認められたい、もっと上にいきたいけど、、、といつもとは違う雰 …
-
-
健康を想いながら 戸隠神社式年大祭、善光寺御開帳へ
ゴールデンウィーク、フルに動き回っていたパワフル中田です^^ 普段からあちこち動いていますが中田は今年もめいっぱいな4日間でしたがどのように過ごしていましたか? 休みが入ると逆に疲れる・・・・なんて声 …
-
-
アレルギー性鼻炎が当たり前だった毎日を懐かしく思う
こんばんは。パワフルスマイル中田です^^ 聞いてくださいよ~。。。。 今日はとっても一人大笑いをしてしまったんですw 中田は高校2年までずっとアレルギー性鼻炎で カバンの中 …
-
-
黒姫山のコスモス園
こんにちは。パワフルスマイル中田です☆ パワフル健康食品本社は長野県信濃町にあります。 この信濃町の地元の山は黒姫山。 冬はスキー山ですが今はコスモス園として栄えています☆ 中田も連休中に行ってきまし …
- PREV
- パワフルさんの霊芝に辿り着いて良かった!
- NEXT
- 長野の志賀高原でスキー



