レイシとアガリクスの健康食品販売実績40年パワフルスマイル

長野の志賀高原でスキー

     2016/01/31

こんにちは。パワフル中田です。

 

長野は山々に囲まれ、中田の住んでいる信濃町も北信五岳という

黒姫山・飯縄山・戸隠山・斑尾山・妙高山に囲まれていますが
少し走ると志賀高原に行けます。

 

沖縄と浜松と長野の仲間で新雪となる雪を味わいに
レンタルでスキーセット、ウエアセットを借り
いざ雪山へ!

地元の山にはすぐに行けるのに
5年ぶりのスキーで
ドキドキ。。。。

でもスキー靴を履き防止にゴーグルをつけたら
もう昔を思い出しスキーヤー気分満開!!

 

小学生時代は、アルペンを6年間滑っていたので
体はやっぱり覚えているな~と
自分に感動したり^^

ドキドキしながらリフトに乗って
山の上に。

志賀高原スキー場

景色もすごくよく、山から山を望めるって本当に気持ちよく
山の自然のエネルギーを全身に感じ
思いっきり深呼吸をして山の気もたっぷり得てきましたよ。

沖縄の友人も3回目とは思えないほどスイスイ進み
それでも早く行っていいよ。といってもらいましたが
私は一緒にワイワイ進むのが好きなのでずっとそばでいて
少しだけサポートしながら楽しい時間を過ごしてきました^^

ランチも一つのお楽しみ☆
スキーは使わない筋肉使ったりエネルギーも消費するため
タンパク質をお肉でとるためと少し汗も出たので塩分とろうと
選んだメニューは「ビーフシチュー」

 

お腹も気持ちも満足したあとは志賀高原の中でもスキー場を移動し
吹雪いていましたがチャレンジ!
顔が痛くなるほどの吹雪の中でのスキーは久しぶり。

15時半には休憩所に戻り
雪の中でのスキーは思った以上に体力を奪われるのですが
一人元気を持続している私w

ここでも普段から健康食品を飲んでいるかいないかの差も出るんだなと密かに思ったり。

常に元気で常にパワフルだな!

みんなはそうびっくりしていました☆

 

今日も明日もパワフルな一日でありますように。

 -パワフル中田の日々, 今、生きていることに感謝, ,

  関連記事

食の機能性
ながのブランド郷土食~食の機能性とブランド戦略~平成26年第二回公開シンポジウムレポ

平成26年第二回公開シンポジウム ~食の機能性とブランド戦略~        主催 ながのブランド郷土食      共催 食・農産業の先端学際研究会      共催 からだに優しい食品づくり …

no image
とっておきの本と、とっておきの安心材料である健康食品

こんにちは。パワフルスマイル中田です^^ 自分にとって、【とっておきの本】ってありますか?   夜に応援している方のブログを読んで認められたい、もっと上にいきたいけど、、、といつもとは違う雰 …

霊芝
鉄腕!DASH!!でサルノコシカケや霊芝が出ました

昨日の夜3月22日の鉄腕DASH見ながら わーーーーーーー!!!! とテンション上がっていたパワフル中田です。   昨日の鉄腕!DASH!!でサルノコシカケや霊芝が出ました!!   …

幸運サプリ
中田の元気の源は霊芝と姫マツタケアガリクス健康食品です☆

長野の信濃町も雪が溶けて 家の庭にある蕾が可愛くて眺めていたサプリメントアドバイザーの中田です。   仕事以外は、ぽや~ってしてるから、おっとり系ではありますが 好きなことには一直線な中田、 …

黒姫山のコスモス園
黒姫山のコスモス園

こんにちは。パワフルスマイル中田です☆ パワフル健康食品本社は長野県信濃町にあります。 この信濃町の地元の山は黒姫山。 冬はスキー山ですが今はコスモス園として栄えています☆ 中田も連休中に行ってきまし …

no image
信州のお節料理&郷土料理

こんにちは。パワフル中田です。 元旦から母が作ってくれたお節料理をありがたくいただいていましたが 昨日今日の昼食にも食べれるようにと持たせてくれました。   長野県の中でも地域によっておせち …

善光寺
本年もよろしくお願いいたします

明けましておめでとうございます。 新しい申年がスタートしましたね。お正月はゆっくり過ごせましたか?本年もどうぞよろしくお願いいたします。   年始の三が日は一年のパワーを感じられます。 長野 …

茸みたいな花
ストレスためずに元気になる方法

こんにちは。ピンクの色に癒される食品保健指導士の中田です。   色って不思議ですよね。 オレンジって元気!!! の色にみえますし 水色は澄み渡った透明感でスッキリした気分になれる時もあれば …

ピンクリボン湯本旅館
長野の渋温泉

こんばんは。パワフル中田です。   中田の実家のある長野県信濃町から渋温泉までは車で約30分。なのですが小学生以来行っていなくいつもその手前の湯田中温泉に行っていた位で今回渋温泉に行ける機会 …

パワフル中田
おばさんなんて言わせない!!それには日々努力あるのみ!中田の強みは姫マツタケアガリクスがあること♪

こんにちは。 サプリメントアドバイザーの中田です。   突然ですが、甥っ子や姪っ子さんに何て呼ばれていますか?   中田には、4歳から今年の春、高校入学する子まで 4人の甥っ子がい …

PAGE TOP