アレルギー性鼻炎が当たり前だった毎日を懐かしく思う
こんばんは。パワフルスマイル中田です^^
聞いてくださいよ~。。。。
今日はとっても一人大笑いをしてしまったんですw
中田は高校2年までずっとアレルギー性鼻炎で
カバンの中にはいつもティッシュ、教室の机にはティッシュBOXを常備している位だったんです。
今では姫マツタケのペースト(アガリクスサプリ)のおかげですっかりよくなったのですが
普通にくしゃみをすればティッシュがほしくなりますし
お鼻が荒れないように柔らかいお気に入りのティッシュをいつも買うんです。
それが「鼻セレブ」
このティッシュ、とーっても軟らかくてこれ以外使いたいくらい。
いつもポケットティッシュを常備しているのですが今日はなく、会社のティッシュは使いたくなくて
近所のドラッグストアに行って、グルグル店内回って
「あったーーーーー☆」
と心の中で叫びながらルンルンで会社に戻ったんです。
そしたら。。。。。。。
わあお。
ポケットティッシュじゃなくて
箱には入っていなくても箱と同じ大きさだった―――――――!!!!!!
一人会社で笑い止まらなかった中田。
ああ。今日もヤエコはヤエコでしたよ(笑)
これは会社用にして夕方ちゃんとポケットティッシュを買いに行って撮った写真ですよw
アレルギー性鼻炎の辛さはですね、
鼻詰まりが日常で口で息をすることが日常になっていたから
今、普通に鼻で息をしていることがキセキな感じです^^
小学校の頃からずっと通っていた耳鼻科、たまに見かけますが
そうすると思い出すあのころ。
今日はティッシュ騒動で思い出しました^^
こんな日もある☆
明日も笑顔な一日でありますように☆
関連記事
-
-
10月24日 会社周りの紅葉が鮮やかに
こんにちは。パワフル中田です^^ 朝晩の冷え込みが体で感じるようになってきたこの頃、かわらず元気にお過ごしでしょうか? 中田は今日も会社周りを元気に走り回ってます♪ 長野県信濃町本社前は山林なのですが …
-
-
神田昌典先生の講演セミナー
こんばんは。パワフル中田です。 つい先ほどまで10年前から勝手に憧れ 先生と慕っていた神田昌典先生の講演セミナーに参加してきました! 神田先生に会える!今だからこそ会いたい!直接話を聞き …
-
-
とっておきの本と、とっておきの安心材料である健康食品
こんにちは。パワフルスマイル中田です^^ 自分にとって、【とっておきの本】ってありますか? 夜に応援している方のブログを読んで認められたい、もっと上にいきたいけど、、、といつもとは違う雰 …
-
-
ストレスためずに元気になる方法
こんにちは。ピンクの色に癒される食品保健指導士の中田です。 色って不思議ですよね。 オレンジって元気!!! の色にみえますし 水色は澄み渡った透明感でスッキリした気分になれる時もあれば …
-
-
おばさんなんて言わせない!!それには日々努力あるのみ!中田の強みは姫マツタケアガリクスがあること♪
こんにちは。 サプリメントアドバイザーの中田です。 突然ですが、甥っ子や姪っ子さんに何て呼ばれていますか? 中田には、4歳から今年の春、高校入学する子まで 4人の甥っ子がい …
-
-
長野の渋温泉
こんばんは。パワフル中田です。 中田の実家のある長野県信濃町から渋温泉までは車で約30分。なのですが小学生以来行っていなくいつもその手前の湯田中温泉に行っていた位で今回渋温泉に行ける機会 …
-
-
長野の志賀高原でスキー
こんにちは。パワフル中田です。 長野は山々に囲まれ、中田の住んでいる信濃町も北信五岳という 黒姫山・飯縄山・戸隠山・斑尾山・妙高山に囲まれていますが少し走ると志賀高原に行けます。 &nb …
-
-
中田やえ子のプロフィール公開☆
こんにちは。 パワフル中田です。 自分を振り返るって なかなかないですよね。 中田は挑戦しました! 霊芝・姫マツタケ健康食品販売のパワフルスマイルはどんな人が運営しているの? どんな考え …
-
-
ながのブランド郷土食~食の機能性とブランド戦略~平成26年第二回公開シンポジウムレポ
平成26年第二回公開シンポジウム ~食の機能性とブランド戦略~ 主催 ながのブランド郷土食 共催 食・農産業の先端学際研究会 共催 からだに優しい食品づくり …
-
-
パワフル健康食品の研修旅行2015in佐渡
こんにちは。パワフル中田です。 パワフル健康食品では年一回、社員研修として旅行に出かけます。 今年は11月6日7日佐渡へ! 海の無い長野県人は海の幸を求めて。。 朝7時集合! 底冷えほどは寒くなく天気 …
- PREV
- パワフル中田・同友会から学ぶ
- NEXT
- 血圧の薬と相性が良いのは霊芝サプリという話を