アレルギー性鼻炎が当たり前だった毎日を懐かしく思う
こんばんは。パワフルスマイル中田です^^
聞いてくださいよ~。。。。
今日はとっても一人大笑いをしてしまったんですw
中田は高校2年までずっとアレルギー性鼻炎で
カバンの中にはいつもティッシュ、教室の机にはティッシュBOXを常備している位だったんです。
今では姫マツタケのペースト(アガリクスサプリ)のおかげですっかりよくなったのですが
普通にくしゃみをすればティッシュがほしくなりますし
お鼻が荒れないように柔らかいお気に入りのティッシュをいつも買うんです。
それが「鼻セレブ」
このティッシュ、とーっても軟らかくてこれ以外使いたいくらい。
いつもポケットティッシュを常備しているのですが今日はなく、会社のティッシュは使いたくなくて
近所のドラッグストアに行って、グルグル店内回って
「あったーーーーー☆」
と心の中で叫びながらルンルンで会社に戻ったんです。
そしたら。。。。。。。
わあお。
ポケットティッシュじゃなくて
箱には入っていなくても箱と同じ大きさだった―――――――!!!!!!
一人会社で笑い止まらなかった中田。
ああ。今日もヤエコはヤエコでしたよ(笑)
これは会社用にして夕方ちゃんとポケットティッシュを買いに行って撮った写真ですよw
アレルギー性鼻炎の辛さはですね、
鼻詰まりが日常で口で息をすることが日常になっていたから
今、普通に鼻で息をしていることがキセキな感じです^^
小学校の頃からずっと通っていた耳鼻科、たまに見かけますが
そうすると思い出すあのころ。
今日はティッシュ騒動で思い出しました^^
こんな日もある☆
明日も笑顔な一日でありますように☆
関連記事
-
-
健康を想いながら 戸隠神社式年大祭、善光寺御開帳へ
ゴールデンウィーク、フルに動き回っていたパワフル中田です^^ 普段からあちこち動いていますが中田は今年もめいっぱいな4日間でしたがどのように過ごしていましたか? 休みが入ると逆に疲れる・・・・なんて声 …
-
-
黒姫山のコスモス園
こんにちは。パワフルスマイル中田です☆ パワフル健康食品本社は長野県信濃町にあります。 この信濃町の地元の山は黒姫山。 冬はスキー山ですが今はコスモス園として栄えています☆ 中田も連休中に行ってきまし …
-
-
なぜか幸運を引き寄せる人のちょっとした習慣という本を手にしてみた
こんにちは。パワフル中田です。 1月、一年の悪い運気をすべて払ったような感覚になれた 腰打ち。 歩く、またぐ、腰をひねる動作すべてが 腰に激痛を起こし たえた一か月でした( …
-
-
鉄腕!DASH!!でサルノコシカケや霊芝が出ました
昨日の夜3月22日の鉄腕DASH見ながら わーーーーーーー!!!! とテンション上がっていたパワフル中田です。 昨日の鉄腕!DASH!!でサルノコシカケや霊芝が出ました!! …
-
-
つんく♂さんとTOKIOの絆に胸が熱くなりました
朝の情報番組「ZIP」で TOKIOとつんく♂さんの話が出ていました。 つんくさんとTOKIOはずっと交流があり楽曲提供もしていただいていました。中田はTOKIOファン歴2 …
-
-
おばさんなんて言わせない!!それには日々努力あるのみ!中田の強みは姫マツタケアガリクスがあること♪
こんにちは。 サプリメントアドバイザーの中田です。 突然ですが、甥っ子や姪っ子さんに何て呼ばれていますか? 中田には、4歳から今年の春、高校入学する子まで 4人の甥っ子がい …
-
-
信州のお節料理&郷土料理
こんにちは。パワフル中田です。 元旦から母が作ってくれたお節料理をありがたくいただいていましたが 昨日今日の昼食にも食べれるようにと持たせてくれました。 長野県の中でも地域によっておせち …
-
-
スムージーって何がいいの? 果汁ココナッツミルク
こんにちは。中田です。 スムージーという名の商品、すんごいいっぱいありますよね。 ドラッグストアだけでなくコンビニやスーパーにも。 何が良いのかというと、1日350g目安と …
-
-
ストレスためずに元気になる方法
こんにちは。ピンクの色に癒される食品保健指導士の中田です。 色って不思議ですよね。 オレンジって元気!!! の色にみえますし 水色は澄み渡った透明感でスッキリした気分になれる時もあれば …
-
-
長野の渋温泉
こんばんは。パワフル中田です。 中田の実家のある長野県信濃町から渋温泉までは車で約30分。なのですが小学生以来行っていなくいつもその手前の湯田中温泉に行っていた位で今回渋温泉に行ける機会 …
- PREV
- パワフル中田・同友会から学ぶ
- NEXT
- 血圧の薬と相性が良いのは霊芝サプリという話を
