健康を想いながら 戸隠神社式年大祭、善光寺御開帳へ

     2015/08/04

ゴールデンウィーク、フルに動き回っていたパワフル中田です^^

普段からあちこち動いていますが
中田は今年もめいっぱいな4日間でしたが
どのように過ごしていましたか?

休みが入ると逆に疲れる・・・・なんて声も聞こえてきそうですが(汗)
それはまた別日にお話しします!

ご家族と過ごせましたか?

家族と過ごすことが大好きな私は連日家族といたのですが
2日3日は福井県での宿泊目指し、芝政ワールドで太陽の下で思いっきりパターゴルフをし
親子そろってなかなかな運動神経に失笑してました(笑)

 

体を動かすって気持ちいいですよね!!

3日は帰り道でとなみチューリップ公園に立ち寄り
たーっくさんの可愛くて綺麗なチューリップを見てきました☆

富山チューリップ畑

富山チューリップ畑

4日は父と二人で戸隠神社と善光寺へ。

今年は戸隠神社は式年大祭、善光寺は御開帳という2大行事の年です。

 

戸隠はちょうど水芭蕉が綺麗に可愛く花開いていて

林の中に凛と誇らしげに光っていましたよ^^

戸隠水芭蕉

戸隠水芭蕉

 

戸隠中社の横には小さな龍があり

その透明度とマイナスイオンを感じしばし時間を忘れられる位でした。

戸隠神社中社

戸隠神社中社

 

戸隠神社オフィシャルサイトに
いのりをつなぐ「神と仏に出会う年」
書いてありました。

戸隠神社では、本日4月26日より5月26日まで「平成27年戸隠神社式年大祭」
を開催しております。
宝光社の御祭神が中社へお渡りになる神事『渡御の儀』、お還りになる神事『還御の儀』を
中心に、様々な神賑行事が各所で催行されています。

【戸隠神社式年大祭とは】

戸隠神社の式年大祭は古来、丑年と未年の六年毎に行われて来ました。
戸隠神社は奥社(本社)・九頭龍社・中社・火之御子社・宝光社の五社から成り、
昔は奥社(本社)まで御神輿が渡御されておりました。
現在の式年大祭では宝光社の神様が、御父神である中社の神様のもとに渡御され父子のご対面をされます。

その本義にはこう記されています。
宝光社・中社の両御祭神は、奥社の御祭神天手力雄命の御委任の隋、
それぞれの御社に鎮まりまして御神業を行い、
その数々を奥社に御報告される事・・・つまりは、戸隠の始まりは奥社(本社)にあり、
神様も多くの人々も里から戸隠山の麓に向かって足を進めたようです。
その姿が式年大祭の原点であり、時代が現在に至っても「式年大祭」の中に
その全てが生き続けているとのことです。

詳しくは戸隠神社サイトへ
http://togakushi-jinja.jp/index.html

【善光寺御開帳とは】

善光寺最大の盛儀として有名な
数え年で7年に一度の「善光寺御開帳」は、
秘仏である御本尊の御身代わり「前立本尊」
を本堂にお迎えし、
約2ヶ月にわたって行う壮麗な行事です。

善光寺の御本尊「一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来」は、
ひとつの光背の中央に阿弥陀如来、向かって右に観音菩薩、左に勢至菩薩が並ぶ、
善光寺独特のお姿をされています。

白雉5(654)年以来の秘仏であり、鎌倉時代に御本尊の御身代わりとして
「前立本尊」が造られました。
普段は御宝庫に安置されていますが、数え年で七年に一度の御開帳の時だけ、
特別にお姿を拝むことが叶うのです。

中央の阿弥陀如来の右手に結ばれた金糸は五色の糸にかわり、
白い善の綱として、本堂前の回向柱に結ばれます。
その回向柱に触れることは、前立本尊に触れるのと同じこととされ、毎日柱には長い行列が出来ています

回向柱は高さ約10m。

見上げた先の空と善光寺のこの風景は7年に一度だけ。

善光寺御開帳

善光寺御開帳

詳しくは善光寺御開帳サイトへ。
http://www.gokaicho.com/

 

7年前の中田は28歳、
ちょうど東京営業所勤務をはじめた頃です。

今年も新しいことに挑戦しつつも
勉強を続けてお客様のお役に立てれるようになっていきたいと思います。

 

戸隠神社式年大祭は26日、善光寺御開帳は5月31日までです。
ぜひ長野・善光寺でこられた際はパワフルスマイルの本社、
パワフル健康食品へもお越しくださいませ。
お待ちしております!

 -パワフル中田の日々, ,

  関連記事

黒姫山のコスモス園
黒姫山のコスモス園

こんにちは。パワフルスマイル中田です☆ パワフル健康食品本社は長野県信濃町にあります。 この信濃町の地元の山は黒姫山。 冬はスキー山ですが今はコスモス園として栄えています☆ 中田も連休中に行ってきまし …

霊芝
霊芝飲んで健康スイッチオン!!

秋晴れの朝、 太陽の光の眩しさに目が覚めたパワフル中田です^^   一日のスイッチって 目覚めのお水を一杯。 ってよく聞きます。   中田はこの目覚めの一杯の時に 霊芝の粉末(養気 …

幸運サプリ
中田の元気の源は霊芝と姫マツタケアガリクス健康食品です☆

長野の信濃町も雪が溶けて 家の庭にある蕾が可愛くて眺めていたサプリメントアドバイザーの中田です。   仕事以外は、ぽや~ってしてるから、おっとり系ではありますが 好きなことには一直線な中田、 …

no image
パワフル健康食品の研修旅行2015in佐渡

こんにちは。パワフル中田です。 パワフル健康食品では年一回、社員研修として旅行に出かけます。 今年は11月6日7日佐渡へ! 海の無い長野県人は海の幸を求めて。。 朝7時集合! 底冷えほどは寒くなく天気 …

食の機能性
ながのブランド郷土食~食の機能性とブランド戦略~平成26年第二回公開シンポジウムレポ

平成26年第二回公開シンポジウム ~食の機能性とブランド戦略~        主催 ながのブランド郷土食      共催 食・農産業の先端学際研究会      共催 からだに優しい食品づくり …

神田昌典先生講演
神田昌典先生の講演セミナー

こんばんは。パワフル中田です。 つい先ほどまで10年前から勝手に憧れ 先生と慕っていた神田昌典先生の講演セミナーに参加してきました!   神田先生に会える!今だからこそ会いたい!直接話を聞き …

アレルギー性鼻炎
アレルギー性鼻炎が当たり前だった毎日を懐かしく思う

こんばんは。パワフルスマイル中田です^^   聞いてくださいよ~。。。。 今日はとっても一人大笑いをしてしまったんですw   中田は高校2年までずっとアレルギー性鼻炎で カバンの中 …

ピンクリボン湯本旅館
長野の渋温泉

こんばんは。パワフル中田です。   中田の実家のある長野県信濃町から渋温泉までは車で約30分。なのですが小学生以来行っていなくいつもその手前の湯田中温泉に行っていた位で今回渋温泉に行ける機会 …

中田やえ子
中田やえ子のプロフィール公開☆

こんにちは。 パワフル中田です。 自分を振り返るって なかなかないですよね。 中田は挑戦しました!   霊芝・姫マツタケ健康食品販売のパワフルスマイルはどんな人が運営しているの? どんな考え …

パワフル中田
おばさんなんて言わせない!!それには日々努力あるのみ!中田の強みは姫マツタケアガリクスがあること♪

こんにちは。 サプリメントアドバイザーの中田です。   突然ですが、甥っ子や姪っ子さんに何て呼ばれていますか?   中田には、4歳から今年の春、高校入学する子まで 4人の甥っ子がい …