平成最後は・・・・

     2019/05/07

こんにちは。パワフル小林です。平成最後のパワフル健康食品は「お花見」を行いました。

信濃町の桜は見ごろを迎えています♪

従業員みんなでワイワイガヤガヤ楽しく過ごすことが出来ました。

次にお会いする時は、令和となっているのでしょう…

平成が終わってしまうこと少し寂しく感じますが、新たな令和にワクワクする気持ちもありますね!

より良い日々になりますように。

 -未分類

  関連記事

no image
西洋医学(せいよういがく)とは

明治初期から、欧米医学を指す言葉として用いられたようです。   ヨーロッパ、アラビア(西洋)には、中国医学(東洋医学)とは異なる理論・治療体系をもつ伝統医学(ギリシャ・アラビア医学、ユナニ医 …

霊芝サプリ通販
2021年も健康社会に貢献できるよう邁進いたします

こんにちは。パワフル健康食品の中田です。 あらゆる環境の変化により2020年ははじめて経験することばかりでした。 でも皆で力を合わせて一人でも多くの方に笑顔になってもらいたい! 健康で健やかな毎日を過 …

SDGs放送

こんにちは。パワフル小林です! 先日のSDGs交付式がNHKで放送されました♪ https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190726/1010009549.html …

no image
令和もパワフル健康食品を宜しくお願い致します

おはようございます。パワフル小林です。 あっという間に10連休が過ぎてしまいました。 皆様楽しいGWとなりましたでしょうか? リフレッシュして気分も新たに! 本日よりパワフル健康食品も令和のスタートと …

no image
ボケを予防しよう

引き続きボケ予防についてです。 いますぐに出来ること!をやってみることも大切ですね。 一例をご紹介。   「利き腕と違う手を使おう」 蛇口を反対に回そうとしてしまうなど、脳の老化から左右の認 …

no image
はじめまして。

はじめまして、こんにちは。 パワフル健康食品の小林と申します。 これからコチラで私も元気をお届けしたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 早速! 面白い「元気度チェック」というのを知りましたの …

no image
パワフル「SDGs」会議

皆さんは「SDGs」をご存知でしょうか?   SDGsとは 2015年9月の国連サミットで全会一致で採択。 「誰一人取り残さない」持続可能で多様性と包摂性のある社会 の実現のため、2030年 …

パワフル2019暑気払い

    こんにちは。 昨日は毎年恒例 パワフル暑気払いBBQ🍖でした。 今年もお客様に遊びに来て頂き、 スタッフ一同お客様と一緒に2019年もパワフルに夏を楽しみま …

開花

  こんにちは。パワフル小林です。 パワフル健康食品にも桜の季節が到来しました。 今年は4月でも寒い日があり、例年よりも遅い開花です。 桜が咲いて春の訪れを実感することが出来ました。 信濃町 …

no image
簡単なボケ予防の運動

こんにちは。パワフル小林です。 ボケは予防できる!!という言葉にひかれて仕事中に面白そうな本を見つけました。 簡単な運動なのでご紹介します。   ボケ予防の運動 <グーパー運動> 両手を肩の …